2010.07.21
category: KMST 詳細
武器 | 武器係数 | 熟練度基本値 | メインステータス | サブステータス |
片手剣 | 1.20 | 20 | STR | DEX |
片手斧 | 1.20 | 20 | STR | DEX |
片手鈍器 | 1.20 | 20 | STR | DEX |
短剣 | 1.30 | 20 | LUK | DEX, STR |
ブレイド | 1.30 | 20 | LUK | DEX |
杖 | 1.00 | 25 | INT | LUK |
棒 | 1.00 | 25 | INT | LUK |
両手剣 | 1.32 | 20 | STR | DEX |
両手斧 | 1.32 | 20 | STR | DEX |
両手鈍器 | 1.32 | 20 | STR | DEX |
槍 | 1.49 | 20 | STR | DEX |
鉾 | 1.49 | 20 | STR | DEX |
弓 | 1.20 | 15 | DEX | STR |
弩 | 1.35 | 15 | DEX | STR |
篭手 | 1.75 | 15 | LUK | DEX |
ナックル | 1.70 | 20 | STR | DEX |
銃 | 1.50 | 15 | DEX | STR |
comment
杖と棒の武器係数上がったwww
魔の時代ktkr!!!
wktkしてきたぞ
2010.07.21 編集
最大HPとMPが99,999まで上がったって・・・ほぼ100kですか・・・
いったいどこまで増えるのやら。
2010.07.22 名無し 編集
ウィンドウモード・・・
ウィンドーモードやっと実装されたのか・・
日本でも早くウィンドウモードでてほしい
そうすれば最小化バグもなくなるし調べながらできるしいろいろと便利なことがあるからいいね
2010.07.22 よん 編集
最大HP増やすとか…のちのち敵の攻撃30k越えが見え見え。
普通に育てたところでHBありですら30k行く職なんて無いんだから振り替えさせようと必死だなぁ^^;
2010.07.22 編集
↑
知ってるか、潜在にも金かかるんだぜ。
2010.07.22 編集
潜在って何%くらい増えるのかねぇ
仮に100%だとしても
振りかえ無しhb遠距離200Lvで5khp*260%=13khp
振りかえ無しhb近距離200Lvで12khp*260%=31.2khp
カンスト100kと相対すると低すぎるようなー""
2010.07.22 編集
↑2
ここの情報によれば、防具ひとつにつき最大で27%みたい。
ところでKMSでも振り替えってできるの?
2010.07.22 編集
結局最強職はSE投げのままか?
2010.07.22 か 編集
振り替えは可能です。
2010.07.22 編集
↑2
クリティカルが乗算になった+TT計算式が普通化したことによって大分変わったと思うけどどうなるかわからないですね
2010.07.22 編集
Silver Bullet様より
7. ハーミット、ナイトロード,ナイトウォーカー : トリプルスローとアヴェンジャーのダメージが他の職業群の主力スキルに比べて高く策定され、下方調整されました。
これって弱くなるんかな?
2010.07.22 編集
↑6
お前大丈夫か?
金かかろうが振り替えではないだろjk
どっちにしても金かかるだろjkって言われるのがオチだろ
ミラクルキューブの価格次第では振り替えより厄介なんだからな。
2010.07.22 編集
↑2
その文ってなんか矛盾してる気がしない?
他の職の主力スキルより強くなってるのに、下方修正。
なぜ強く策定したにも関わらず弱くしてしまうんだろう。
2010.07.23 編集
↑2
ミラクルキューブは潜在能力を変えるものでしょ?
通常ドロップで潜在能力のついた装備は普通に手に入る。
それとも、金っていうのはメルのこと言ってるの?
2010.07.23 編集
>トリプルスローとアヴェンジャーのダメージが
>他の職業群の主力スキルに比べて高く策定されていたので、下方調整されました。
正しくは、↑だと思うよ。
つまり、今回の上昇したスキル改変値を他職とのバランスを考え、
下方修正したってことだろうな。
2010.07.23 編集
↑最悪じゃん
ただでさえSEなしじゃ他の職より遅いのに
ダメージも削減されたら、もっと弱く・・・
HPもパペットもガードもない、回避率だけに頼っては心配過ぎる、投げ。
それでいて、火力もなくなっては、え~~~でしょ。え~~~~~~~~~~~~
2010.07.23 編集
↑最悪じゃん
ただでさえSEなしじゃ他の職より遅いのに
ダメージも削減されたら、もっと弱く・・・
HPもパペットもガードもない、回避率だけに頼っては心配過ぎる、投げ。
それでいて、火力もなくなっては、え~~~でしょ。え~~~~~~~~~~~~
2010.07.23 __ 編集
↑イイんじゃないの...これで火力房も減るしw
って言うか、スキル改変によってTTもベノムも現在よりはパワーアップしてるんだぜb
それよりか、シャドパの召還石とスキルかけディレイ時間を無くして欲しいよな。
2010.07.23 編集
記事の、その他のとこですけど
最大HP,HPが99,999に増加
になってますよー
最大HP,MPでしょうか?
2010.07.24 ブロガーさんへ 編集
なんか投げの変更って目立たないよね
投げざまぁ
2010.07.24 編集
修正で今まで振っていたスキルはもう一回振れるようになるの?(冒険者)
2010.07.24 編集
↑このページの『スキル追加、仕様変更』の項をじっくり読んでみなよ
答えがわかるからさ、自分で考察する癖も付けな!
2010.07.24 編集
↑のひとありがと
2010.07.24 編集
それにしても新しいステータスウィンドウやらのグラフィックがiPhoneにみえて仕方ない
2010.07.25 編集
↑別に無理だったらWXWndで窓化すればいい話じゃないか
外部ツール扱いだから自己責任だけどね。
2010.07.26 編集
JMS実装いつだろ??
2010.07.30 編集
これがJMSで実装されたらまた始めようかな・・・
2010.08.01 編集
まってww 必要経験値減るんだろ?
80%とかさ もうすぐレベル上がるじゃん
つまらなくなりそうだな・・
2010.08.01 編集
敵が強くなってる事も考慮すれば、必ずしも80%分も効率があがるわけではないでしょうね。
但し、これは元々経験値を下げて欲しいというユーザーの意見を取り入れた結果ですから、それなりに早くレベルはあがるでしょうね。
2010.08.01 編集
昔みたいに冒険家しかなかった時代なら
1キャラをじっくりとレベ上げしてもらわないと困るから必要経験値も多い設定だったが、
これだけ職種が増えると、
今度は早くレベ上げさせて達成感と満足感も味あわせた上に、
次の新しい職をさせるためにも必要経験値を下げてレベ上げやすく飽きさせないように、
かつ、新規者にも馴染め安いようにした戦術ですね。
その方が、商業的にはウマいもんなw
まぁNEXONもいろいろと考えてるわけだw
2010.08.01 編集
↑同感です。。。
日本ではどれくらいに実装されるんと思いますか?
2010.08.04 編集
↑
今年の12月半ばが濃厚
2010.08.04 編集
↑2..まぁ12月頃が妥当な線だろうね。
早ければ、秋頃の実装もあるかもしれませんよ。
と言うのは、新職とかの実装と違ってこちらは全体に関わることですからね。
NEXON-JAPANとしてもその方が好都合だからw
2010.08.04 編集
↑
レジスタンスっていう枠の新職が3つもでるからな?
秋はありえない
2010.08.04 編集
↑レジスタンス実装はスキル改変の後だと思うな
2010.08.05 編集
ふむ、新職実装(レジスタンス3体まとめてかも?)が12月以降だろね
その前にスキル改変はあるかもしれないなb
2010.08.05 編集
ビックバンって絶対に日本でも
実装されるのかな
実装されるんだったら。。。
いいような、わるいような
みんなはドッチっ?!
2010.08.07 あ 編集
結果的にどの職がつよくなったぁ?
ランキングしようぜ!!
まず一位は英雄決定だなww
1、英雄
2、ヒーロー
3、
4、
、
、
DKと聖魔がきになるな
↓↓どんどん、ランキング載せてけぇw
2010.08.07 編集
1↑
>つよくなった
とはビックバン前と比べて
どの職が大きく変化(つよくなった)と
いう意味ですか?
貴方の「つよくなった」の定義が知りたいです
2010.08.07 編集
↑2
英雄って何?アラン?エヴァン?
てかランキングにして何を得るの?
2010.08.08 編集
HP上限が99999になったといっても遠距離が振り替えなしで5桁いくかどうかだからな
遠距離でも振り替えなしで30000くらいいくように設定してほしい
近距離は80000くらいで
2010.08.08 編集
↑そんなユーザにとって都合のいい事をネクソンがしてくれるとは思えないと。
2010.08.08 編集
ランキングのります
1位 すべての職
おわり
2010.08.08 給料 編集
新スキル追加の新スキルとはなんでしょうか?
また元々振っていたスキルはどうなるのでしょうか?
2010.08.08 編集
↑
タグのビッグバンから別の記事読んでこいよ
こういうとこで米する奴の大半は君みたいな自分で調べてないオーラが出てる質問者は見飽きてるんだよ
2010.08.08 編集
↑8
そのほとんどの人が支援してくれそうにないランキングを見て、ほぼ100円ショップ(はねとび)の安全ランキング思い出した(笑)
2010.08.08 編集
>弓使い, 盗賊職業スキル使用時近接攻撃が発動されないように修正されました。
モータルブロー捨てスキル決定w
2010.08.13 フタエノキワミ、アーッ 編集
5年前くらいからメイプルストーリーやってたんだけどこれ実装(?)されたら絶対引退しますね・・・冒険家だけの時の方がよかったしなぁ・・・
4次実装されたときまではメイプルは良かった。
2010.08.14 編集
80パー減はさすがにひどい・・
だれでも70いけんジャンw
ちとつまんないかも
それに4次以降狩る骨だけど。
骨のHPはかなり増えて経験地あんまかわんないみたいだよ・・
聖は多分他のスキル修正されると思うけど。
ジェネには確実に再使用待機時間つくっぽいよ・・・dmい・・・
2010.08.14 あ 編集
この修正で一番空気になる職って何なんだろうか。。
英、軍、斬りは見たところ安泰、それ以外は見てません
てかシグナスは既に空気・・・
作って損したわ
2010.08.14 編集
経験地減少ってレベ200越えのフラグ?
2010.08.14 あはーん 編集
↑3
取得経験値は大して変わらんけど
必要経験値が減ってるんだろう?
↑2
ビッグバンの変化だけ見たら
投げが一番空気じゃないかね
2010.08.14 編集
最大ダーメジが上がったことを考えると斬りの時代がくるかもしれないよー
アサルタのダメジとか上がってるし・・
とにかく今ある遠距離職は空気らしい・・
PDも強くなるみたい・・
2010.08.18 編集
とりまビックバンでメイポはおかしくなるってことだ。
2010.08.22 編集
何を今更
2010.08.22 編集
あれだw
メイプルストーリー2をやりたいんだろうけどそれをやると今まで課金してきた人がおこってしまって発展しないから無理やりこんなことしたに違いない
うんきっとそうだww
2010.08.24 編集
メイポの3Dをやるなら素直に別の3Dのやつに行った方が楽しいと思うんだが。
もしメイポ2が出たら
メイポよりメイポ2が先にサービス終了に1票
2010.08.24 編集
聖魔 空気どころか 涙目にしかなってないような・・・・・・
2010.08.25 編集
↑ニコ動の聖魔を見たら変わるでしょうね。
2010.08.25 編集
↑おつかれさま
2010.08.25 メカニック2 編集
↑2...おつかれ~
ん~ただ、攻撃力アップ補助系とクリティカル関連とボス戦での防御率無視関連で
抜けているところがあるのが残念だw;
もう一回レポート提出してみる?...w
2010.08.25 編集
わかりました。バフと防御率無視確率について追記して編集します。
2010.08.25 まとめ 編集
↑
あのコメント削除してしまったのですか;
参考にしたかったのですが。。
2010.08.25 メカニック2 編集
主要スキルのまとめVer.2
詳細は各職のページへどうぞ。
※攻撃スピードと範囲は書いてありません。
※()内の%は加算、乗算区別してありません。
※間違っていたら申し訳ありません。修正コメントして下さい。
※熟練度には基礎値があり、武器によって異なります。
※すべての職に初期値で5%のクリティカル確率があります。
★戦士
・ヒーロー
ブレイブスラッシュ:210%(+60%)×3HIT 3体(1体)(インレイジ効果)
コンボカウント1つにつき5%ダメージUP?最大1.5倍?
コンバットマスタリー:物理防御率無視40%
ブランディッシュは3次スキルへ
・パラディン
コンバットオーダー:PT員のスキルレベル上昇(限界突破あり)
パラディンは実質すべてのスキルLV+2の状態なので以下スキルLvMAX+2の数値
ブレスト:284%×3HIT クリティカル率+52% 防御無視確率21% 即死確率11% 単体
ディバインチャージ:1.37倍
アドバンスドチャージ:熟練度+74% 合計94%
・ダークナイト
ドラゴンバスター:145%×3HIT(+1HIT) 3体(ダークフォース発動時)
ドラゴンジャッジメント:クリティカル率+30% クリティカル最小ダメージ+15% HP吸収
ダークスピリット:熟練度+20% 2次スキルとの合計90%
ドラゴンブラッド:攻撃力+25
バーサーク→ダークフォースへ
ダークフォース:HP20%以上の時、ダメージ1.6倍 バスター+1発 エフェクト変色
・アラン
オーバースイング:ダブル290%×2HIT 12体 トリプル360%×2HIT 12体
スノーチャージ:1.35倍
ハイマスタリー:熟練度+70% 合計90%
コンボクリティカル:最大クリティカル率+50%?
★盗賊
・共通
シャドーレジスタンス:MAXHP+10% 状態異常耐性+20%
・シャドー
アサルター290%(+25%)×3HIT 単体(BS効果)
ブーメランステップ:600%×2HIT 4体
フラッシュジャンプ&シャドーパートナー追加:影のダメージ50%
・ナイトロード
トリプルスロー:250%×3HIT 物理防御率無視15% 単体
・デュアルブレイド
チェーンヘル:285%×10HIT クリティカル+20% 単体
ミラーイメージング:分身のダメージ70%
ファイナルスラッシュ効果によりほぼ常時攻撃力2倍(効果44秒に対し待機45秒)
ソンズエフェクト:クリティカル率+20% 最小ダメージ30%増加(弓使いのSEは最大ダメージ増加)
★弓使い
・共通
シャープアイズ:クリティカル率+20% 最大ダメージ30%増加
(DBのソンズエフェクトは最小ダメージ増加)
マークスマンシップ: MAXHP+10% 物理防御率無視20%
エキスパート:熟練度85%(初期15%+70%) 攻撃+30
・ボウマスター
暴風の矢:200% 単体
・クロスボウマスター
アルティメットストレイフ:200%×6HIT 単体
スナイピング:ダメージ999k(ボス500k)
★海賊
クリティカル率20%追加
バイパーはスタンマスタリーによって気絶時+30%合計50%
キャプテンはバトルシップキャノンのみ+20%
・バイパー
Sトランスフォーム:待機時間と持続時間の差20秒。攻撃+40 他と重複可
ラピッドフィスト:362%×6HIT 単体(5.6発目のダメージ倍率削除)
デモリション:410%×6HIT 単体 物理防御率無視20%
ドラゴンストライク:700% 6体 ディレイ無し
・キャプテン
バトルシップキャノン:300%×5HIT 単体 追加クリティカル率+20%
アドバンスドホーミング:1.2倍
バトルシップ修理時間30秒
★魔法使い
・共通
魔力計算・表記が他職と同様に変更。
全体魔法は待機時間追加(最短30秒エヴァンは20秒)
(ジェネシスとダークフォグはクリティカル追加、ジェネシスはパッシブスキルによりクリティカル率合計75%)
クァンタムエクスプロージョン:290%×5HIT 6体 職により属性追加
エレメントアンプ:ダメージ150% 消費160%増(エヴァンはダメージ消費共に135%)
イフリート、エルクィネスが逆転
メイジ共通 マスターマジック:魔力+30 バフ効果時間+50%
・アークメイジ(火毒)
ポイズンミスト:中毒ダメージ160%毎秒
ナムネスバインド:620% 6体 中毒
・アークメイジ(雷氷)
チェインライトニング:740% 3体 クリティカル率+15%
サンダースピアが5HITに
・ビショップ
ホーリーフォーカス:クリティカル率+50%(パッシブ)
エンジェルレイ:720% 4体
ブレス:攻撃・魔力+15 命中回避+60 防御+120
ヒール:HP回復300% ダメージ280% 5体
・エヴァン
クリティカルマジック:クリティカル率+30%
イリュージョン:370%×4HIT 単体
フレームホイール:740% 6体 火属性
マジックマスタリー:熟練度+70%(杖・棒初期値25%)合計95% 魔力+30 クリティカル最小ダメージ+15%
2010.08.25 まとめ 編集
まとめてみて私見で考察させていただくと、
まず、パラディンとシャドーの変化が大きいと思います。
パラディンは重要PTスキルが追加され、ブレストの攻撃力(範囲、速度は無視)がクリティカル率50%の3HITという強力なものになりました。
シャドーはシャドーパートナーとフラッシュジャンプが追加され、サベジは驚異の12HIT!でアサルターも強化されました。
単体攻撃力ではデュアルの方がやや上かもしれませんが、範囲攻撃ではシャドーの方が使いやすくどちらも万能と言えるでしょう。
ヒーローは新スキルと物理防御率無視40%という点で底上げされ、相変わらずの安定的な強さでボス戦で特に活躍するでしょう。
ダークナイトはバーサークが別スキルに変わり、ボス戦でも本来の力を出せるようになりましたが、やはり必須スキルであるHBがあるため、やや控えめな強化になりました、しかしクリティカルが発生する点は良いと思います。
地味に強化された海賊ですが、クリティカルが追加され、バイパーはドラゴンストライクのディレイが無くなり、単体攻撃もデモリションが防御無視率があり、万能の職と言えると思います。
キャプテンは船の破壊に悩まされますが、強化されたキャノンはかなりのダメージを叩きだすでしょう。
投げはほぼTTのみの仕様変更ですが、防御無視もついており、ルーターの座を守れるかどうかというところでしょう。
アランも地味に強化されていますが、防御率無視が無いため、強力なボスの前では一歩譲るかもしれませんが、氷チャージ追加など、それでも恐ろしく強い連打職です。
弓使い2職は石弓の単体攻撃力があがり、フェニックスにも気絶が付くなど、それぞれ底上げされて、タイプの異なる遠距離職となりました。また、防御無視もついているので、ボス戦でも活躍できるでしょう。
しかし背後から迫る野生のハンターに怯えることになりました。
魔法使いは残念ながら全体魔法に待機時間が追加されたため、これまでのような狩りは難しくなります。ビショップは相変わらずPTには必須で、驚異のクリティカル連発職となりましたが、メイジはエヴァンの影に立たされ少々つらい立場かもしれません。
メンテナンスで暇だったので長文になりました。失礼しました。
2010.08.25 まとめ 編集
結局一番強いのはヒーロー?斬り?
↑でアランが恐ろしく強い連打職ってあるけどヒーローとか斬りよりは絶対弱いって
2010.08.26 編集
↑
なんで1番を決めたがるの?
2010.08.26 編集
それぞれに長所と短所はあるんだぜ。
一部に尖がってるよりもオールラウンド職が優れているのさw
それと、↑の言うように、どの職が1番強いのかなんて決めつけるのはナンセンスなんだよなw
2010.08.26 編集
>※INTは魔力に依存しない。
これはつまり魔法職が終わったということなのか?
2010.08.29 編集
INTは魔力に依存しないというのは、INTが物理職と同じような扱いになるだけで、現状のINT+魔力=総魔力じゃなくなるってこと。
2010.08.29 編集
武器係数って何ですか?
何か基本的な事?知らなくてすみません・・・
2010.08.30 編集
必要経験値80%減て…
3年前は毎日コツコツやって半年でLv70にしたのにw
まぁ確かにマゾ過ぎる気はしてた。
4次なんか雲の上の存在だったしなw
2010.09.01 編集
アルryストレイフが200%×6
暴風が200%
速さはほぼ同程度
弓は単発でも弩に抜かされるのか?
アルryストレイフが5発でもスナイピングで弓を越えるのに
2010.09.09 ヴ 編集
まとめさん
バイパーのフィストダメupは削除ですか?
なんか、色々うわさされてますけども。
2010.09.12 編集
やっぱり魔の計算式大幅変更が気になる。
今までINT+装備補正=魔力だったのが
魔力がINTに依存せず物理職にとっての攻撃力みたいな扱いになるんでしょ?
だとすると魔力の価値がだいぶ変わってくるよね・・・。
今までメディとか割と空気だったけど存在感出てくるのかな。
2010.09.20 編集
え、中毒ダメ毎秒160%ってことは40秒で死ななくなるってこと?
2010.09.26 編集
ぬぉ~~~~~~~~~~~
あの・・・
今までも魔のメイジは若干影うすっかったから
少しは強化されるかと思ったのですが、
燦々たる結果
NEXON思い直してくれー
メイジでやってるやつを殺す気かー
よし今度メイジつくろー
なんか弱いスキル好きなんだよな・・・
てか弓の暴風ありえね~~~~~~200%て・・・何?
100%で良くない?これってシグナスも同じですか?
知ってる方いたらお願いします
2010.10.01 フクテルINナツメ 編集
結局DBが弱くなって
聖魔が終わって
普通に強いヒーローや
パラディンが強くなって
あとはどうなるんだ?
2010.10.26 編集
なんか地味に殴りが強化されたな
2010.10.28 編集
みんなよく萎えないな俺なんてアシュラでてジャクムゴミになって萎えて引退したぞ
2010.10.30 rfsd 編集
極魔と普通魔の強さが同じになるって本当ですか?
2010.10.30 編集
キャラの能力値も何かと変わるんだったら、それに合わせてAPも振替しないといけないはず・・・なのにAPリセットの書は配布されないのかな?
ぇえっぇええっぇぇえぇぇぇえぇぇえぇぇぇえぇぇ
2010.11.14 村の商人 編集
nnnn
キャラの能力値も何かと変わるんだったら、それに合わせてAPも振替しないといけないはず・・・なのにAPリセットの書は配布されないのかな?
ぇえっぇええっぇぇえぇぇぇえぇぇえぇぇぇえぇぇ
2010.11.14 村の商人 編集
クリティカルが蒸散になるなら、弓&投げは
200%以上の攻撃のスキルをするとき以外は
期待値は下がるってことになりますよね。
それは果たして+なのか-なのか
でも弩みたいな高火力スキルにはいいかもw
2010.11.14 フクテルINナツメ 編集
DKのバスターの弱体化がなくなったという情報は本当でしょうか?話によればバスター145%→170%のままだとか;;
2010.11.20 編集
し、ししし...承認まちぃ~?
2010.11.24 匿名希望 編集
三次なんて1週間
四次なんて2週間
ゲーム調整する前に、ネクソンさんがたを調整しましょう^^;
2010.12.03 ばか 編集
trackback
トラックバックURL
コメントを投稿