2008.10.17
category: KMST 詳細
comment
MGが42%だけ・・・
高レベとの接触はきつそうですね。
ミストあったとしても狩りは難しいかも。
2008.10.30 火毒魔 編集
たぶんHPとかのバランスも
変わるんじゃないかな?
戦士みてもHBがないし。
現状のHPのバランスは明らかに悪いから
変えてくる確率が高いと思う。
2008.10.30 通りすがり 編集
戦士や海賊と比べて、精霊を使ったスキルが少なすぎやしませんか?
しかもファイアデーモンがあっても氷属性スキルがないから意味がないような・・・
2008.10.30 編集
メテオww
2008.10.30 ここ 編集
これリラックスないんですね。
マジックアーマーいらないからリラックス入れてくれと思ったのは、おれだけ?
2008.10.31 猛き魂の叫び 編集
ファイアデーモンには氷属性を弱点にするだけじゃなくて耐性を全て消してくれるという効果もあるよ・・・
2008.11.01 Flat 編集
毒で狩る分にはエクスとか火矢よりもファイアデーモンのが使いやすい・・・のか?
なんで「フレイム」ウィザードなのにミストがあってエクスが無いんだ
2008.11.02 hs 編集
わかる人にはわかる、MPイーターの恐ろしさ。
2008.11.03 編集
これ、敵が反撃しないってことか?
2008.11.04 a 編集
インフィニティが・・・・・・・・・・
2008.11.04 紅影 編集
MPイーター吸収値100%って
100%の確立で吸収して敵のMP全部奪い取るってこと?
メテオ狩り以外では薬使わない気がする
2008.11.04 siua 編集
フレイムがあるのにマジックアーマーとは…
フレイムヒールが氷属性に効くのか気になるところ
70でメテオが取れるとしたら60レベルぐらいの敵が一確で狩れるとなる。
(威力が4次のままでINT全振りで計算して6-7000前後)
2008.11.04 編集
インフィニティ普通の魔でも要らないだろ・・・
能力だけ見るとMPイーターかなり強いな・・
それなりに強化してたらLv70火杖で最低ダメージ12kとか超えるぞ(メテオ1 アンプ0として)
シールのMAXレベルが30ってのはミスか?(メイジは20)
どちらにせよ全部実装しないと分からないな
あまりシグナスには期待しないでおこうかな・・・
2008.11.07 Flat 編集
エレメントアンプの効果が半減(125%)らしいです。メテオも当然、MAXが20ということもあり、500程度の攻撃力で据え置きの様子。
メテオについては、スキルレベル1では熟練度10%程度らしく、これも微妙。使うならMAXまで先に上げる必要がありそうです。MAXは60%。
どうなんでしょうね。アンプのヘボさが特に・・・。薬代が既存魔よりも酷そう。
2008.11.07 通りすがり 編集
パスワード入れ忘れて編集できず・・・。連投すいません。
メテオ1の熟練度は15%でした。大差ありませんが。
また、3次に毒が無くなっているため、既存魔よりも3次前半がキツいかも・・・。
2008.11.07 通りすがり 編集
>通りすがりさん
エレメントアンプの効果は既存のメイジでも135%だから、半減ではありません。
また、説明文を見る限りでは、ポイズンミストの代替スキルがファイアカーテンのようですが・・・
エクス→ファイアピラーとして、ファイアストライクはなんだろう・・・
コンポジの代わりの単体攻撃なのかな?
2008.11.07 hs 編集
なるほど、そういえば半分じゃなかったですね。
氷魔もってるのに、150%だと勘違いしているというボケでした・・・。
ファイアストライクというよりは、ファイアデーモンが無くなったことに少し驚き、そこにハマるのがファイアストライクなのかなぁと思いました。
でも、どちらかというとファイアカーテンがミスト&デーモンの役割なんでしょうか。
2008.11.08 通りすがり 編集
ファイアデーモンだとメリット<デメリット(耐性持ちにもダメ通るのはリセットに取られてる・氷魔法使えない・弱点付けない)だから、別のスキルにしたなんて思ったり。
でも純粋な火オンリーなんだ・・・ なんだか火毒魔が邪法みたいに思えてきそうですね
2008.11.08 hs 編集
ファイアピラーの威力や範囲、速度しだいによっては2次以降の上がり方は最速かも。
(ナイトウォーカーの2次にポイズンミストクラスのスキルが来ない限り)
ショウワの敵がほとんど火が弱点だし
2008.11.08 編集
裏通りじゃたとえ一撃確殺だとしてもマガティアの効率には及ばないから、
ショーワで狩るとしたらD子だよね。
でもD子は聖と氷も弱点だから、スキルの威力や範囲、速度しだいによっては
ソウルマスターやウィンドブレイカーの方が早いんじゃないかな。
2008.11.09 編集
フレイムヒールが敵に当たる→ファイアピラーですかね?
どっちにしても既存のヒールほど回復力はなさそうですね・・・
カーテンも時間も少ないしダメージもそこそこ・・・
ミストの代わりにはならないでしょうねー
2008.11.10 怜 編集
おつかれさまです
MPイーターもヒールもなしでっか・・・なんだったんだ・・・
2008.11.12 怜 編集
3次の捨てスキルわなんですかね?
私的に、レジかシールかカーテンを考えてるんですけど、
2008.12.03 ごまみかん 編集
どう考えてもレジでしょう
2008.12.15 編集
フレイムヒールが記載されてませんね
スキル画像→http://ayumilovemaple.files.wordpress.com/2008/11/flame-heal.jpg
こんな感じらしいです。
↓
Level01:MP10/基本攻撃+22/6体/回復15%
Level02:MP10/基本攻撃+24/6体/回復15%
Level03:MP10/基本攻撃+26/6体/回復20%
Level04:MP10/基本攻撃+28/6体/回復20%
Level05:MP10/基本攻撃+30/6体/回復25%
Level06:MP20/基本攻撃+32/6体/回復25%
Level07:MP20/基本攻撃+34/6体/回復30%
Level08:MP20/基本攻撃+36/6体/回復30%
Level09:MP20/基本攻撃+38/6体/回復35%
Level10:MP20/基本攻撃+40/6体/回復35%
Level11:MP30/基本攻撃+42/6体/回復40%
Level12:MP30/基本攻撃+44/6体/回復40%
Level13:MP30/基本攻撃+46/6体/回復45%
Level14:MP30/基本攻撃+48/6体/回復45%
Level15:MP30/基本攻撃+50/6体/回復50%
Level16:MP40/基本攻撃+52/6体/回復50%
Level17:MP40/基本攻撃+54/6体/回復55%
Level18:MP40/基本攻撃+56/6体/回復55%
Level19:MP40/基本攻撃+58/6体/回復60%
Level20:MP40/基本攻撃+60/6体/回復60%
2008.12.27 Micro 編集
NPCの女の子かぁいいよおおおぅ///
2009.01.05 おーヴぁn 編集
ごふっ!
なんだこれはぁぁぁ!?
120Lvまで火魔を育てた意味は?!
・・・・まぁ弱体化してる分まだいいですが。
ファイヤカーテンがミストの代わりらしいですが、
これだと、1次→2次→3次全てが育てやすい
というおかしな職に?
うーん・・・カオス・・・。
2009.02.26 ツッチー 編集
そりゃそうだろ。
120まで育てやすいのが特徴なんだから。
まあイフリートやメテオは100LV、110LVからしか振れんし、カーテンは確率80%とか意味わからんし、とりあえずたいした職じゃないっしょ。
火魔120までしたことを誇りに思って良いと思うよ。
2009.03.01 Name: 編集
エレメンタルリセットが化ければなんとか・・・
2009.04.16 編集
ファイアストライクがどれだけ強いかにもよるけど結局効率考えると3次はファイアカーテンでの毒もどき狩りになりそうな予感・・・
今と辛さ変わんねぇじゃんww
まぁSPためて110レベでメテオMAXにすれば10レベ分だけ楽になるけどそれだけか
2009.04.18 編集
エレメンタルリセットでファイアカーテンが全ての敵に効くようになるとしたら
レベ上げ速度だけはダントツで全職中最速だね。
範囲攻撃が優秀な分従来の毒狩りより楽だと思うよ。
2009.04.18 編集
カーテンって毒と違って敵HPに比例した威力じゃないと思うんですが・・・
動画見る限りダメ喰らわせたり食らわせられなかったりしてるので数秒ごとに当たり判定&80%の確率で一定量のダメージということかな?
細かいことだけどリラックス&マジックドレインの2大黒字スキルがないから既存の魔より赤いね
あんまし強くなさそう・・・・・ってかメテオでるまで最弱じゃない?
2009.04.21 夢宇 編集
夢宇さんがどの動画を見たのか知りませんが、このブログに貼ってある公式動画では
ケンタに対するカーテンの持続ダメージは925固定で、中毒のダメージと全く同じです。
単体火力は最弱ですけど、2次、3次の通常狩りにおける経験値効率はトップクラスだと思いますよ。
赤字については、ほとんどの職業で黒字スキル、防御スキルが削られているので
金銭面よりも攻撃面に特化しているというのがシグナス全体のコンセプトなのだと思います。
2009.04.22 編集
ファイアピラー結構使えるね
ゴレ森とかモンスターが固まっているところで狩るとうまそうですw
2009.05.13 (`▽')/ 編集
そのフレイムヒールとやらボスにきいたらすごいですね。
Level20:MP40/基本攻撃+60/6体/回復60%
6KダメでMP3K吸収ってことでしょうか。
現行の敵ですと・・・
たいていの敵は1発で黙り、2発でBGAも黙り、40発で殿・ガマが置物に。
ジパングのボスMP消し用に1体作っておきましょうかね。
2009.05.16 みの 編集
MGは10で既存の20と同じ効果になってますよ。
だからhpは既存の魔と変わらないと思うんですが...
2009.06.09 あれ 編集
ファイアピラーってMCのステ5で
使ってたら迷惑そうよね
2009.07.10 おろ 編集
2次の捨てスキルはどれなんだ?
2009.07.15 おろろ~!! 編集
↑ファイアアロー捨てればいいと思いますよ。
ファイアピラーの性能が高いんで、捨てるならファイアアローになりそうです。
2009.07.15 gokuu 編集
捨てスキル
1次はアーマーか道場用にクロー11止め(精霊の攻撃はゲージが貯まらない可能性あり)
2次はスローかメディ(メル&ポイントがあるなら)
3次はシールかレジ
エレブの動画でカーテン使ってるのに利いてない様に見えるのは
ドット系には最低ダメージ(スキルレベルに比例)があり
最低ダメージ>HP/40なら最低ダメージが優先
最低ダメージ>敵HPになってるせいで見えない間に食らいHP1になってやけどの効果が切れたかと
赤字になるかどうか分からないが
雷先上げテレポ1ドレイン0でLv50までにソロ狩りだけで
ドロ2倍状態(経験値2倍の時あり)で5Mメル以上稼げたと報告しておきます。
2009.07.15 編集
MPイーターとフレイムヒールってテスト鯖でもう既に削除されたんですかね?
回復もできて攻撃も万能でMP減らずで結構期待してたんですが・・・惜しい。
まあボスは最弱だと思いますが
でもフレイムウィザードやりますよ。
2009.07.16 hs 編集
適正レベルのボスでは弱いけど、魔はレベル差による防御補正を受けないから
高レベのボスでは他のシグナスより強いと思うよ。
個人的にはエレメンタルリセットの性能が気になるところ。
無属性になっても属性杖の効果は乗るのか、
カーテンを無属性にしたら全ての敵を火傷にできるのか。
2009.07.21 編集
リセット+メテオでどの敵にもメテオ狩り可能だが・・・まあ火弱点の相手でないとメテオ使わないしな
2009.07.22 編集
シグナスの騎士団について。
シグナスと冒険家のどちらが強いかというより、
シグナスは低LVから120に掛けて冒険家より強いだろうが、結局冒険家に強さは越されてしまう・・ トウキョウなんかは一目瞭然・・・。
やや強い、アフターロードやイルヴァータなどは命中補正が付いて当たらないし、補正なかったとしても、気絶させるスキルもないし、HPも低い、どちらにせよ死は免れない。
DKを雇うとしても、そんなに優しいDKさんはいないと思うから、まずトウキョウでの狩りは無理だろうね。 火魔はMGがあるので別ですが。
シグナスは序盤の強さが売り、気絶スキルとかはないから 黒字ともいえない。
だから、時間の神殿やリプレの奥地(残龍、壊龍、峰等...) このような狩場では まず黒字とは言えないし、ボスであっても 横には簡単にルートが取られそう。 PT狩りやボスで使えるようなスキルがWBぐらいだから
ほとんどソロ職だろう・・・。
自分的には、シグナスのほうが弱いと思うし、赤字、それにPTとしても誘われないから、結果的に使えないと思われる。
防御もメイプルでは、そこまで影響はないし。
2009.07.23 ヴァンパイア・ボーイ 編集
どうでもいいけど ミストとカーテンに命中補正ついてなかったっけ ついてたらまず120まで一番辛い職だと思うよ
ファイアストライクとやらも所詮ファイアデーモンの劣化というか 純火魔のファイアアローと同じだし
ピラーでさえ範囲はでかいし速度も速いけど氷魔のアイストよりダメージは低いと考えられるようなもんかね
2次はかなり速いかも知れんけど 3次自力はきつい気がするね
2009.07.25 のーねーむ 編集
カーテンに命中補正が付いていようといなかろうと、どっちみち止めの攻撃が命中しなければ狩れないんだから同じこと。
カーテン吸いができなくなるだけでソロ効率は変わらずトップクラスだと思うよ。
2009.07.25 編集
うう・・。
フレウィザとウィンシュタとストラやりたい・・
2009.07.27 ヤロス 編集
魔法使いが聖で、
戦士が炎がよかったな。
2009.07.29 編集
炎の杖装備でエレメンタルリセット使うと炎の杖の効果125%→75%に減少しちゃうのかなぁ?
2009.07.29 編集
炎の杖は炎属性攻撃時ダメージ+25%
炎属性で攻撃する時に+25%
リセットで属性0%になったら
炎属性0%で炎攻撃じゃなくなるから
炎の杖の+25%は適用されない
2009.07.30 あみ 編集
マジックドレインが必要な気がするんだけど、それがないってのはきつそうだなぁ・・・。
2009.07.30 編集
フレイムウィザードのマジッククローって
火属性付いてるのかな?
エフェクトが違うだけ?
2009.07.30 編集
弱点属性の敵に対して攻撃力大幅にあがることから火属性効果はついてると考えられますね^^
2009.07.31 まーきゅらん 編集
正直、マジッククローに火属性は泣けます・・・
2009.07.31 粋 編集
攻撃魔法が少なくてきつい・・・。
毒の攻撃魔法なんて一個もないような・・・。
マジッククローに火はないよ・・・でもカッコイイかもw
2009.08.01 編集
マジッククローに属性ついてると耐性あるやつと戦うのつらい・・・
2009.08.01 編集
だけどMCめちゃくちゃつらいですよTT
ロボに火は効きにくいので・・・
2009.08.01 編集
さて、捨てスキルにしようかなと
おもってたマジックアローがかっこよくて
MAXにしたいんですがファイアストライク
でてくるからやっぱりふらないほうが
いいんでしょうか??
2009.08.01 編集
マジックアローって何
2009.08.02 あ 編集
もうねぼけてたようです・・・
ファイアアローですね、すいみませんOTL
2009.08.02 編集
ファイアアローより2次だとフィラのほうが性能いいし3次になるとたぶんストライクのほうが強いから使わないと思いますよ;;
2009.08.02 霊界の使者 編集
シグナスはディレイのあるスキルが結構多いみたいだから、もしかしたらストライクにもディレイがあって連発できないかもしれない。
そうなるとファイアアローにも多少は使い道があるんじゃないかな。
情報が出揃うのを待つか、かっこいいと思うなら楽しさ重視で振っちゃってもいいんじゃない?
2009.08.02 編集
これって、
2次の捨てスキルはなににすればいいんだろうw
だれか教えてください
2009.08.02 スピット 編集
結局
2次の捨てスキルは ファイアアローか
メディかスローのどれかな?
2009.08.02 スピット 編集
ファイアカーテン→ファイアギア 名前変わってるようです
ファイアストライクはFDみたいな追加攻撃、耐性をなくす、などはないようです。
個人的には火魔一番育てやすいと思います、70lv~90lvまで1lvに1時間もかかりませんよ。
Fスト80lvで火杖で10k連発できました、結構強いと思いますよー
2009.08.02 しぐなぁ 編集
あの、
2次の捨てスキルって
スローかファイアアローだったら、
どっちを捨てたほうがいいですかね。
2009.08.02 編集
2次なったらスキルなにからあげてけばいいのでしょう・・・
今はマークのとおりにあげているのですが・・・ マジックガードはいつごろあげればいいのでしょう
2009.08.02 J 編集
しぐなぁさん
やはり火矢捨てじゃないですか?
ファイアフィラの性能がとても良いので。
しかも3次にファイアストライクがありますし。
2009.08.03 ぎたぁら 編集
ファイアストライクがMAXになるとファイアアローはもう使いませんね
3次のことを考えるとファイアアローが捨てスキルかもしれません
常時やきそばを使える人はメディテを捨てるのもありですが
スローは序盤の姫狩りで使えると思います
フレイムギアーばらまき→スロー
これを使えば70代から姫が狩れます
ちなみにファイアストライクの射程は画面端ぐらいまであるみたいです
発動速度はマジッククローと同じぐらい?でてます
縦に当たり判定が狭いので、平らなマップでないと苦労すると思います
2009.08.03 スィー 編集
2次スキルの振り方おしえてください
2009.08.03 まっつん 編集
2次はとりあえずフィラに1
強さを求めるなら道場でブースター11を先に
早く育てたいならフィラをある程度先で狩り
ブースターのタイミングが悩むところ
2009.08.04 編集
あ
2009.08.04 あお 編集
フレイムのスキルのあげる順番おしえてください
2009.08.04 あお君 編集
int補正100で、
120LvでメテオMAXでメテオしたらどれぐらい
でますかね?
2009.08.07 編集
30000~60000
弱点とかにもよる
@シグナスとしてはメテオとって、吸わせで他職を育成vww
2009.08.09 叶叱 編集
リラックスやマジックドレインがないとつらい。てゆうかソウルマスターだけリラックスあるのずるくない?
2009.08.09 タイル 編集
ギアの効果が今一理解できないんですが、
ギアって、障壁内に居る相手に・・・
って効果ですけど、
障壁から出た場合もダメージ与えられるんでしょうか。
火傷か、障壁内かを教えてください。
2009.08.10 編集
火傷
2009.08.10 叶叱 編集
火傷だけど・・・
骨80~とかできるのかな?ならフレイムストライク先にあげるよりギア先にあげたほうがいいのかな・・・
2009.08.10 編集
ギアは必中です
81から自分は骨いってました。
とどめをささないといけないのである程度あたらないといけないですが毒吸いのようにすることは可能です。
2009.08.14 秘密 編集
Fストは普通に連発できるので必須スキルですね
2009.08.15 うまみ 編集
↑いいえ、そのままスキル習得されます
あとMBもいらないんで貯めておけば
いきなりMAXにできますよ。
2009.08.17 編集
何気にフレイム召喚放置がむかつく^^
@むだにパチ店でフィラとかメテオするひとまじウザイ
2009.09.06 叶叱 編集
いいえ、そのままスキル習得されます
>>この言い方だとちょっと語弊が出るかと
100だか110Lvに到達すると・・・(記事参照
クエストが出てきてそれをクリアすると習得です。
2009.09.14 編集
3次転
どうやってシグ騎士で魔の3次転するんだぁ
誰か教えて(--〆)
Λ_Λ
(´∀°)<教えて(楓のvv笹vvです録yy
( )
| | |
(_(______)
2009.11.15 vv笹vv カエデです 編集
↑ズレタぁ(゜д゜、、)
2009.11.15 vv笹vv カエデです 編集
エレメントリセットが、どのタイミングで振ればいいのか(何LVから振ればいいのか)わからないんだけど・・・^^;
2009.11.24 1.01 編集
極の人は、回避がいる装備に、気をつけた
ほうが・・・・かあっじょじゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃじゃいいぞよおえぇぇぇぇぇぇぇぇぁぁぁぇあえぇあえぇぁえぁえぁえぁぇぁぇぁぇぁぇぁぇあぁぇぁぇぁぇ
2010.01.31 pupupu 編集
俺は今3次ですが
1次はフレイム捨て
MGはMPが心配で9止めでしたが10でもよさそうです。
残りは、フレイムって感じです。
2次はスロー捨てでした(1振ってますが)
火矢いらないという方がいますが
ボスとか攻撃速度とか考えたら
ちょっとは役に立つと考えられます
フィラより攻撃強いし。
エレメンタルリセットは最後でよさそうです。
2010.05.01 オーシャン 編集
trackback
トラックバックURL
コメントを投稿